農学校第2回(2024.04.21)の様子

天気にも恵まれ農作業捗りました。
浅かった畝を深めに作りなおし、落花生と大豆を大量に畝の両サイドに蒔き、そして次回、ポットで育てている夏野菜を真ん中の列に定植して、落花生と大豆での草マルチ&地温引き下げを狙い、夏野菜を酷暑でも元気に育てようという計画。さて、このコンパニオン、上手くいくかどうか。結果が楽しみです。
現在、受講生の人数が多いので、佐伯先生、吉村校長は、ピンマイクをつけて、WiHiスピーカーへ声を飛ばし、遠くで指導をしていても、みんなに内容が聞こえるよう改善しました。

<座学の内容>

1.自然栽培とは
2.野菜の故郷、野菜の適正な栽培場所
3.種の話

<畑の実習内容>

今年は固定種・在来種にこだわっての栽培がテーマ。
なので苗の購入は行わず、種蒔きから苗を育てます

1.畑の様子
2.畝作り& 草取り&マルチ敷き
3.種まき(固定種)  
地這きゅうり、相模半白きゅうり、ミニトマト、白ナス、おおまさり(落花生)、Qナッツ(落花生)、ときわ地這え(きゅうり・固定種)、アロイトマト(大玉トマト)、ビッグネネ(大玉トマト)、真黒ナス、万願寺(唐辛子・固定種)、ピーマン、ズッキーニ、大豆、じゃがいも等 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。